[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
卒論の穴が見つかって、ほっとすると同時に、
「どうして、それを早く探しておかなかったんだろう」と自己嫌悪に陥っております。
だから、抜け作って言われるんだろうな…。
ということで、(どういうわけだろう)頭がぱーんとなっていたので、
描いてみちゃった成長版パート2でございます。
今回は、乱太郎と三治郎のみ。少!
しんべェと虎若と庄左ェ門に苦戦中。笑
男臭いキャラばっかだ!
三治郎でっす。もはや別人…笑
カラクリと幻術得意です。多分。
山伏の修行のお蔭でとっても身が軽い。はず。
見えないものと時々会話をしているので、目の焦点が定まらないときがある。はず。
前髪が伸びた。
兵太夫の泣き所?
いつもニコニコですが、怒ると伊助の次に怖い。
上級生では生物委員で、喜三太と一緒に蟲&獣を使うのが得意になる。はず。
接近戦もいける口。だと思う。
器用。
いつも8割の力しか出さない。持久走は、別。
乱太郎です。
16期OP参考。
ソバカスが愛嬌。
髪質が柔らかいので、髷ができないのは相変わらず。
下のほうでくるっと巻いているのをかき集めて、ちょっと結っている。
めがねをビン底からスマートなめがねにして、いめちぇん(4年次)。
不幸だけど、不孝じゃない。
保健委員は相変わらず。
図書館に入り浸る常連。
本草学にも詳しい。
忍者でもいいけど、学者肌?かもしれない意外と。と思う。
みんなの面倒(顔色とか)を良く見てる。といいな。伊助とはいいコンビ。
健康管理は忍者の専売特許。なので、最終的には、一番強い。精神的に?
キレたら、下剤でも毒でも何でも、死なない程度に盛る。被害者が、団蔵と兵太夫。時々喜三太。
話し上手なところは変わらず。
後方支援に廻るが、人当たりの良さで、諜報活動にも適す。
夢を見すぎな自分が恐ろしい…。
3年後とか、楽しそうな二人。
順をおって、書けたらいいなあと思います。
何時になるんだろう…
おまけで、団蔵ときりちゃん。
普段と女装。
何かに気をとられる団蔵。
さて、その先には??
誰でしょう…笑
昨晩、突発的に書きました。
卒論頑張るぞー!
≪ 11/07の返信です | | HOME | | 切って貼って、削って ≫ |