忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来たり着たり

しばらく放りっぱなしですみません。
16、17で上京して部屋を決めてきました。
駅近に拘って、値段をそんなに上げなかったら、殆んど物件が無くって、本当は大江戸線の練馬辺りがよかったのに、結局中央線沿いになりました。
初めての一人暮らしを考慮されたんだろうと思います。
お陰でその辺りでは治安もいいらしいです。
町を見聞していたら、小学生が走る走る!笑
あの笑声好きです。
都内で一番やっすいスーパーもちょっと歩けばあるらしい。
住みよさそうで安心です。
「博多ラーメン」と看板を観るたび、入って食べてみようかと思ったけれど、
結局更科蕎麦を食べました。
うん、九州に比べて味がしょっからい!
美味しかったけど、水が要る!
塩分には気をつけようと思います。

お陰で新宿まで10分。
暮らす、ということは何かと面倒そーねと思いました。
あんなに面倒だとは!
今までのらくら暮らしていたしっぺ返しだな!

東京、とにかくでかかった!もう、あっち見てもこっち見ても人人人!
歩く早さは、博多・天神の3倍速だし、人は多いし、ビルがあるかと思いきや、路線沿いには古い民家が立ち並ぶ。
京急とモノレールの両方に乗ったけど、個人的には京急の風景が好きです。
新旧渾然。路線と民家の幅が狭い))笑

ソウルも北京も京都も大阪も見たけど、東京はすごいなあと思いました。
詐欺とスリと痴漢に気をつけようと思いました。

---
帰ってきたら帰ってきたで、口頭試問も無事に終わったまではよかった、しかし母が風邪引いて、今日は一日家事です。
初めて粥を作りました。はじめてにしては上出来!でも、久しぶりにほうれん草を湯がこうと思ったら、湯がき方を忘れていてネットを開きました。便利な世の中になったものね!

ダメ人間だな!

母は夕方に注射を打ったら、元気になったようです。まあ、一安心。


PR

Copyright © 渓南渓北 : All rights reserved

「渓南渓北」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7
忍者ブログ [PR]
2008
2/15~ 紅梅色 #f2a0a1 草色 #7b8d42
3/1~蒲公英色#ffd900菫色#7058a3淡萌黄#93ca76黒鳶#432f2
3/20~留紺#1c305c丁子色#efcd9a柳染#93b881檳榔子染#433d3c

7/12~濃紅#a22041絹鼠#dddcd6支子色#fbca4d薄葡萄#c0a2c7